Sidewinder Leather Bangle LADY'S(Black)の制作
2014.07.03 Thursday 11:37
JUGEMテーマ:ハンドメイドアクセサリー
昨日制作したのが、革バングルの黒いやつ。赤を買ってくれたお客様が黒と合わせてつけたいとのご要望で。

染めて、乾かしの繰り返しで3回。レザーコートで4回目(色止め)を行ってあります。
写真の赤いバングルは、普段自分で付けているヤツです。
来月くらいまでに、という事でしたが昨日は丁度彫金用のバーナーがガス欠(LP)だったのでこれを作ってました。
昨日の夕方、LPガスの充てんも終わり、今日はいろいろ作れるんですけどね・・・。
fourtailsfox
雑記)
最近、PSO2(セガ)がDDos攻撃をサーバーに受けて停止だったので、(シップ:ソーン,WJ Sherri)夜中のレベル上げが出来ず。ん〜。な感じでしたが、やっと、再開したようですね。WJ:ウエスト ジャパン(笑)大阪ってことで。
仕事と違う事をすることで、アイデアっていうのは浮かんだりするので大いに活用?しております。
パソコン歴も早30年になります。5インチのPC88が最初に買った機械。Basicでプログラムして、C言語でプログラム書いて
PC98くらいから、データーベース作成やらゲーム(Disk)をやってましたね。イースとかソーサリアンとか、ザナドゥとか。
そこから、病院の輸血システムの構築やら、分析器からのデーターの自動チェックシステムの開発などへと進んでいくのですが・・・。無料でどんだけのモノを作ったか・・・。もうそんな仕事も辞めちゃったからどうでもい〜んだけどw
近年では、オンラインのモンハンを数年間やっていました。PSOも。
あの頃、チームの高校生だったメンバーも社会人になったり、それぞれの道を歩いています。
原点は、RPGのリングとか魔法のアイテムを作ってみたい・・・というあたりが、現在彫金をやってるところにつながるのだと
思います。だから、夢や冒険や、空想的な話も大好きだったりします。ドラゴンや、魔法のアイテムや、ユニコーンなどの幻獣、古代ケルト民族、海獣や妖精や・・・不思議な世界が。
話がそれました。いや、それっぱなしなのがこのブログなんですが・・・。
遊びも仕事も一生懸命ってのが信条ですから。
昨日制作したのが、革バングルの黒いやつ。赤を買ってくれたお客様が黒と合わせてつけたいとのご要望で。

染めて、乾かしの繰り返しで3回。レザーコートで4回目(色止め)を行ってあります。
写真の赤いバングルは、普段自分で付けているヤツです。
来月くらいまでに、という事でしたが昨日は丁度彫金用のバーナーがガス欠(LP)だったのでこれを作ってました。
昨日の夕方、LPガスの充てんも終わり、今日はいろいろ作れるんですけどね・・・。
fourtailsfox
雑記)
最近、PSO2(セガ)がDDos攻撃をサーバーに受けて停止だったので、(シップ:ソーン,WJ Sherri)夜中のレベル上げが出来ず。ん〜。な感じでしたが、やっと、再開したようですね。WJ:ウエスト ジャパン(笑)大阪ってことで。
仕事と違う事をすることで、アイデアっていうのは浮かんだりするので大いに活用?しております。
パソコン歴も早30年になります。5インチのPC88が最初に買った機械。Basicでプログラムして、C言語でプログラム書いて
PC98くらいから、データーベース作成やらゲーム(Disk)をやってましたね。イースとかソーサリアンとか、ザナドゥとか。
そこから、病院の輸血システムの構築やら、分析器からのデーターの自動チェックシステムの開発などへと進んでいくのですが・・・。無料でどんだけのモノを作ったか・・・。もうそんな仕事も辞めちゃったからどうでもい〜んだけどw
近年では、オンラインのモンハンを数年間やっていました。PSOも。
あの頃、チームの高校生だったメンバーも社会人になったり、それぞれの道を歩いています。
原点は、RPGのリングとか魔法のアイテムを作ってみたい・・・というあたりが、現在彫金をやってるところにつながるのだと
思います。だから、夢や冒険や、空想的な話も大好きだったりします。ドラゴンや、魔法のアイテムや、ユニコーンなどの幻獣、古代ケルト民族、海獣や妖精や・・・不思議な世界が。
話がそれました。いや、それっぱなしなのがこのブログなんですが・・・。
遊びも仕事も一生懸命ってのが信条ですから。
で。DDos攻撃について調べてたら、こんなページにたどり着きました。
アメリカのサイトだったかな?リアルタイムで、世界中のサーバー攻撃状況が見られるというページ。
サイバーテロって、、、すげ!・・・と思います。(Norse) 中国からの攻撃が多いな〜って思いつつ
眺めてます。。。
レザークラフト - -